JavaでYAMLを扱う

ちょっとした設定ファイルにYAMLを使ってみようと思ってJYamlやjrubyについてるJvYAMLbを使ってみたんだけど、JYamlは改行がうまく扱えないし、JvYAMLbは日本語が扱えない。う〜ん困った。
JvYAMLbの方を少し直してみるかなぁ。それが厳しければとりあえずXMLで我慢するしかないか。

えいご漬け

このGWで実家に帰ったときにDSのえいご漬けを借りてきた。技術的な記事や書籍はもちろんオープンソースを読むのだって英語ができるに越したことはない。まあ、これこそ3日坊主になりそうな最たるものだというのは重々承知しているわけだけど。。。
とりあえず夜寝る前にでも淡々と続けてみよう。

アジャイルな生活

仕事でアジャイルな開発手法を勉強/実践していると、プライベートまでアジャイルな考え方で生活するようになってきませんか?
我が家ではタスクリストを壁に貼ったりKPTでふりかえりをするなどのプラクティスを実施したり、現在必要でないものは後回しにしたりシンプルに生活するための価値観を共有するなど、結構アジャイルな考え方が日常に顔を出してきています。結果的に周囲の変化に対して自分が柔軟に対応し、必要であれば自分から変化していけるようなライフスタイルになっているような気がします。
ただ、ソフトウェア開発(仕事)とプライベートな生活(人生)では重視する点、成功の定義や目標など、違う部分がたくさんあるので、今後はその違いにも注意しながら活用していこうと思っています。

燃え尽き症候群

なんかものものしいタイトルですが。(笑)
いやー、自分自身で自分のことを分析することってたまにやったりするわけですけど(みんなするよね?)、自分がよくコレに近い状態になってるな〜と思うわけです。仕事でもプライベートでも興味をもったらとことん集中してやる時期ってのがあって、それをすぎると一気にやる気がなくなっちゃう。だからこのブログもS2JFaceも(この言い訳がしたかっただけでは決してありません!w)ババッと書いてる時とぜんぜん書いてないときの差がはげしいのかな〜と。
なにごとも極端に走った方がその時は楽で、目的・目標がはっきりするから突っ走りやすいんですけど、他の大事なことを見落としたり置いていったりしちゃうんでしょうね。バランス取って周りを見ながら安定走行した方が心のガソリンも消費が抑えられてエコだってことでしょうか。
というわけで、これからはやりたいことができて最高速度で突っ走りたくなっても、そこはグッとこらえて安定走行を目指してみたいと思います。ハッカー的な観点ではマイナスになるかもしれませんが人間的な観点でプラスになることを願って。

ひさびさの更新

えー、久しく更新していませんね。いやー、このままじゃさすがにまずいかな〜(何が?)と思うので、ちょこちょこ書いていこうかと思います。
と思ったのも、結城浩さんの日記かなにか(GW入る前頃に読んだ)で「1週間に1度更新するよりも毎日更新した方が楽だから毎日更新しちゃってます」(超意訳)みたいなことが書かれてありました。それもそうかな、と。習慣付けしやすいんでしょうね。
というわけで、タイトルにも「日記」をつけて毎日更新するぞ!という意気込みだけは表してみます。w

swtのdllが見つからない場合にNoClassDefFoundError

上記エントリのちょっと前の話。dllが見つからない場合に発生したのがNoClassDefFoundErrorで、しかもクラス名が出てこなかった。NoClassDefFoundErrorを見てから、dllがないという原因を特定するまでそれなりに時間がかかったよ。javaの例外は親切なメッセージで原因が特定しやすいものが多いんだけれど、これはダメだなぁ。ネイティブリソースを触る部分だから仕方ないのだろうか。
NoClassDefFoundErrorで例外メッセージがない場合、dllなどのネイティブライブラリが存在するかどうかを確認せよってことになるのかな。swt固有の現象かもしれんけど…